一般社団法人コラボの分析(22)キリスト教婦人矯風会とコラボ① 1886年の禁酒運動から戦後の左傾化・・・「神の宮」としての人体と、理想の中国共産党体制

(矯風会ホームページより。)
禁欲的宗教勢力として注目される日本キリスト教婦人矯風会と、一般社団法人Colabo(以下、コラボ)の関係について連載の今回と次回で分割して考察する。矯風会は1886年に設立されて現在で歴史は136年を数える。自民党が1955年結成で71年目なので歴史でいうとそのほぼ倍である。とにかく歴史が長くてウィキペディアの記事では全く十分ではないため、「日本キリスト教婦人矯風会100年史」(リンク先は倉橋克人氏による紹介)という全1064ページの大著を参照してまず①矯...
一般社団法人コラボの分析(22)キリスト教婦人矯風会とコラボ① 1886年の禁酒運動から戦後の左傾化・・・「神の宮」としての人体と、理想の中国共産党体制
安倍晋三・元夫人「安倍昭恵」の分析(1)晋和会トップという見逃される素顔・・・年間2億6300万円の集金力の「相続」と、後継指名の「人事」権

本サイトでは「一般社団法人Colabo」の分析を連載としてこれまでに50回以上にわたって掲載してきた。ところで、その代表者仁藤夢乃氏を2014年夏に政策コンテストで表彰して権力の「お墨付き」を与えたのは、時の総理夫人、安倍昭恵氏だった。
「安倍昭恵は警戒心緩くて、誰とでも近づちゃうから」見たいなトンチンカンなこと言う人いるわ?昭恵のガード緩いのは事実かもしれないでも日本財団(笹川家が実質オーナー)のイベントで、昭恵さんがゆめにゃんを表彰したのが大事笹川系には、ブレーンも金もいるもんhttps:...
安倍晋三・元夫人「安倍昭恵」の分析(1)晋和会トップという見逃される素顔・・・年間2億6300万円の集金力の「相続」と、後継指名の「人事」権
下村博文元文科相:福島第一原発事故は神からの啓示・・・著書で主張

下村博文・元文部科学大臣が著書「世界を照らす日本のこころ」およびの中で、福島原発事故を「神の啓示でもあったとも思います。」などと記載していたことが分かった。なお、この著書には他にも「自分がこの世に産まれてきたのは、何か社会のため、家族のため、国のために役に立つことをすることができると思ったためではないでしょうか」(P147)など、摩訶不思議な記載が大量にある(生まれてくる前に何かを「思った」とは、どういう意味だろうか)。
この問題となりそう記載は133ページにあり、該当箇所全部を引用す...
下村博文元文科相:福島第一原発事故は神からの啓示・・・著書で主張
野田聖子元総務大臣、2100万円の太口スポンサーは、村上世彰の村上財団・・・・東京の父親らの親族企業に「水道使用料」など名目で長年キャッシュバック 「霊友会」系「インナートリップ」へも54万円を支出 政治資金収支報告書で判明

野田聖子・元総務大臣が、自身が代表の政治資金管理団体「二十一世紀の会」から令和4年に「水道使用料金」名目で、実父の島稔氏が取締役等を勤めていた「東京三同株式会社」に令和4年に12014円を水道使用料金名目で支払っていたことが、政治資金収支報告書の記載からわかった。
(登記簿記載の情報より)
東京三同社株式会社は、現在は業務を行なっていないが、閉鎖前の定款記載の会社の目的を見る限り、その業務は、「不動産の所有、売買、貸借および管理」、「有価証券の所有および売買」「前各号に付帯す...
野田聖子元総務大臣、2100万円の太口スポンサーは、村上世彰の村上財団・・・・東京の父親らの親族企業に「水道使用料」など名目で長年キャッシュバック 「霊友会」系「インナートリップ」へも54万円を支出 政治資金収支報告書で判明
西村博之氏の金融庁「宣伝」出演動画 契約書は存在せずと情報公開請求で判明 「ミスター脱法踏み倒し」に「お墨付き」与える不思議・・・「仁藤夢乃特集」番外編

元2ちゃんねる管理人である、西村博之氏が金融庁の宣伝動画に出て話題となった(2022年8月24日、YouTubeへ公開)。
(金融庁リンクより)
一部では、あるいは多くの方が、西村博之氏の過去・・・具体的には2ちゃんねる管理人だった時代に受けた損害賠償請求に対しての態度などから不快感を示した。例としては①多額の賠償請求を、強制執行の潜脱スキームで踏み倒したこと、つまり脱法行為の体現者ともいうべき人物を、他ならぬ銀行行政などを統括する金融庁がその宣伝動画に使ったことが不適当この上な...
西村博之氏の金融庁「宣伝」出演動画 契約書は存在せずと情報公開請求で判明 「ミスター脱法踏み倒し」に「お墨付き」与える不思議・・・「仁藤夢乃特集」番外編