自民党地方議員ら、自己の政治団体あてに寄付で節税のスキーム、豊島、杉並、練馬でも判明 他区と合わせて6億3241万6236円に

自民党所属の杉並区 練馬区 豊島区などの地方議員が自己が代表の自由民主党支部あてに寄付をすることで、租税特別措置法に基づいて所得税などの控除が可能な処理をしていたことが、政治資金収支報告書の記載から分かった。入手できたのは2011年から2013年にかけての報告書で、自分の自民支部宛にした総額は3250万円。
この自己の団体宛の寄付は、議員個人の税金を控除できるのに、地方議員だと5万円未満の支出については明細を記録する必要がないので①濫用すれば税金だけ減らして、自分のものとしてプライベートに...
自民党地方議員ら、自己の政治団体あてに寄付で節税のスキーム、豊島、杉並、練馬でも判明 他区と合わせて6億3241万6236円に
公約データベースサイト『選挙公報.COM』ーーー「有権者が、政治家の『約束』をチェックできる仕組みを作りたい」

一般に、政治家の質が低いとよく言われる。だが有権者がそもそも、ちゃんと政治家を選んでいないんじゃないか、政策が吟味されていないんじゃないかという観点から去年『選挙公報.com』というウェブサイトが作られた。文字通り、過去の選挙公報(選挙の際に、各候補者が公約などをまとめた文書で、各自治体が作成して有権者に配布する文書)をインターネット上にアップして蓄積するサイトだ。
事務局の、九曜明氏に創立までの経緯と彼の考える政治...
公約データベースサイト『選挙公報.COM』ーーー「有権者が、政治家の『約束』をチェックできる仕組みを作りたい」
オフショアリークスに、複数のアジア系・原子力関係ペーパー法人 取引先は北朝鮮の代理核実験疑惑のパキスタン国企業

2013年に、タックスヘイブン利用企業にかんする法律事務所の内部リーク情報を元に米国のジャーナリスト団体ICIJが公表していたデータの中に、2社の「原子力」に関係する名称の企業が存在していることが分かった。
今年の4月に同じくリークによってパナマを租税回避地として利用している企業群の存在などが明らかになった「パナマ・ペーパーズ」によれば北朝鮮やシリアが制裁を回避するために、タックスヘイブンを利用しているとされる。より具体的には、イギリスの金融事業者がナイジェリアへ設立した企業により北朝鮮が...
オフショアリークスに、複数のアジア系・原子力関係ペーパー法人 取引先は北朝鮮の代理核実験疑惑のパキスタン国企業
埼玉県 10月26日に女性限定離婚セミナーと弁護士無料相談を実施 憲法14条・平等原則違反で違法支出の疑い

(埼玉県ウェブサイトより)
埼玉県が10月26日に女性限定の離婚セミナーと弁護士無料相談を実施することがTwitterユーザーの指摘で分かった。男性向けで同旨の講座をこれまで開いていない場合、端的に憲法14条の定める「法の下の平等」と行政法上の一般原則である「平等原則違反」で違法支出の疑いがある。
(埼玉県ウェブサイトより)
講座名は「女性のための法律講座&相談会」で場所は埼玉県男女共同参画推進センター(WITH YOU 埼玉)のセミナー室。まず前半のセミナーが近藤里沙...
埼玉県 10月26日に女性限定離婚セミナーと弁護士無料相談を実施 憲法14条・平等原則違反で違法支出の疑い
荒川区の自民党議員6人、自己の政党支部宛に寄付で節税可能な会計 他区と合わせて7億7245万6236円が自民党地方議員個人の節税対象

自民党所属の荒川区選出の地方議員らが、自分が代表の自民党支部へ寄付をして、2011年から2013年の間に2158万円を対象に、議員個人の所得税や住民税を控除できる措置を取っていたことが政治資金収支報告書から分かった。
従来の記事と繰り返しになるが、自分が代表の政治団体なのでお金の使い道は自由に決められるが、地方議員の政党支部ならば5万円未満の支出について記載義務がないため、実質上税金だけを減らして自分のポケットマネ...
荒川区の自民党議員6人、自己の政党支部宛に寄付で節税可能な会計 他区と合わせて7億7245万6236円が自民党地方議員個人の節税対象