高市早苗総務大臣 政治資金で20万7900円ぶんの靴下を購入・政治資金規正法が禁止する選挙区での香典も支出

高市早苗総務大臣(戸籍名・山本早苗氏)が代表をつとめる自由民主党奈良県第二選挙区支部が、平成25年に「土産代」として20万7900円分の買い物を、地元選挙区の靴下・ソックス専門店(店名・岡伸)からしていたことが奈良県選挙管理委員会の公表している政治資金収支報告書(リンク先参照)から分かった。
また高市早苗氏は比例重複で平成24年と26年の衆議院議員選挙に比例区候補としても重複立候補しているところ、その比例近畿ブロックにふくまれる奈良市下山町の男性あてに、平成25年10月6日付けで、公職...
高市早苗総務大臣 政治資金で20万7900円ぶんの靴下を購入・政治資金規正法が禁止する選挙区での香典も支出
小説家・村上春樹氏 一般財団法人を設立 役員にノーベル賞の山中伸弥氏や、山極順一元京大総長など

作家の村上春樹氏が、一般財団法人を設立していたことが分かった。団体の名称は「一般財団法人村上春樹迷宮文庫」。やや奇をてらっているが過去の同氏の過去作品の内容を彷彿とさせるものとなっている。
(役員欄)
役員としては代表理事(会社でいうと代表取締役に近い)に村上春樹氏が就任、そのほかの理事(会社でいうと取締役に近い)にはIPS細胞の研究で知られる山中伸弥氏、元京大総長の山極壽一氏、中国哲学研究者の河田悌一氏(なお「歴史の終わり」「信なくば立たず」などを記したフランシス・フクヤマ氏の従兄...
小説家・村上春樹氏 一般財団法人を設立 役員にノーベル賞の山中伸弥氏や、山極順一元京大総長など
セクハラヤジの鈴木章浩都議ら、自民党の大田区選出議員が自分の政党支部に多額の寄付、7500万の節税処理

自由民主党の大田区選出議員らが、自分で自分が代表をしている政党支部に寄付をしたり、あるいは寄付を別の自民党支部にしたあとで自分の支部に寄付を返してもらう迂回処理をするなどの特殊な節税スキームを使っていたことが、政治資金収支報告書から分かった。
この自分あて寄付の総額は、平成23年から25年の3年分で7527万599円で、個人での最高額は都議会のセクハラヤジ事件で有名になった鈴木都議会議員の2228万円超。
...
セクハラヤジの鈴木章浩都議ら、自民党の大田区選出議員が自分の政党支部に多額の寄付、7500万の節税処理
河野太郎氏「文科省の金メダル獲得予算はアホ予算。キャベツ刈りにトレーニングの必要はないのに、『外国人実習生』は政府の嘘」

5月28日、自民党行革推進本部で本部長を務める、河野太郎衆議院議員が外国特派員協会で、今後の財政政策を主題に英語会見を行った。
その中で、全要素生産性(TFP)が2.2%という政府の前提はバブル期と同水準のものであり、現実性を欠くとして、よりタイトな財政政策の必要を強調。また、財政対策案の例として、(1)テレビ局やラジオの電波利用料が不当に安いのでこれを増額することや、(2)totoやフットボールlotteruyといった...
河野太郎氏「文科省の金メダル獲得予算はアホ予算。キャベツ刈りにトレーニングの必要はないのに、『外国人実習生』は政府の嘘」
渋谷区松濤の現統一教会本部 来歴は隣の「栄光ゼミナール」創業者の土地から分筆登記 古地図と登記簿から判明

現在の統一教会(現・世界平和統一家庭連合)本部(住所:渋谷区松濤1ー1ー2)が、栄光ゼミナール創業者が所有していた土地からの分筆手続きで登記されたこと等が、登記簿と過去に発行された地図の突き合わせで分かった。統一教会の最初の本部は、同じく渋谷区の南平台にある岸信介邸の横であったことが報道されている。
(1962年時点発行の「東京都全住宅航空地図帳」にある渋谷区松濤の模様。「旅館こだま荘」右で「ホテル山王」上の黄色い区画がやがて統一教会の本部となる土地。だがなぜか住所表示が、「渋谷区松濤...
渋谷区松濤の現統一教会本部 来歴は隣の「栄光ゼミナール」創業者の土地から分筆登記 古地図と登記簿から判明