スタッフブログ一覧
エコーニュース>スタッフブログ
2022年11月24日
Colabo 弁護団 中川卓様
お世話になります。
エコーニュースの江藤です。
一般社団法人Colabo(以下、コラボ)のオフィシャルページにて代理人に就任された旨が記載されていたので、こちらへ連絡させていただいています。
(神原弁護士の、武蔵小杉法律事務所の電話番号「だけ」が連絡先として書いてありましたが、電話ではなく文書でお尋ねすべき案件と思い、問い合わせフォームのある中川様の事務所を、窓口に使わせていただいています。)
質問は1点です。
新宿区でのバスカフェ...
Colabo弁護団員 中川卓氏に、仁藤夢乃氏名義の活動報告書を他の人が書いていないか質問中
続きを読む
2022年11月23日

矯風会関係の取材をしたらとても面白かったです。
ただ防音性のすごく高い部屋で、時計がどこにも見えない時間があって、コートとか預かられてるのって結構プレッシャーでした。
記事は、また後ほど。
矯風会のはずが日章旗と神道
続きを読む
2022年11月19日
一般社団法人Colabo(以下、コラボ)代表理事 仁藤夢乃様
大変ご無沙汰をしています。
エコーニュースRの江藤貴紀です。
久しくお会いしておりませんが、うちの記事については、おそらく他の理事・スタッフの方を含めてお読みのことと思います。
なのでご挨拶は省き、本題に入らせていただきます。
質問は住民票の所在地と、生活保護、住宅扶助についてです。
1 コラボ事務所は新宿区歌舞伎町で、仁藤様もここに住民票を置いておられるところですが、保護しておられる女性について、...
コラボの保護した女子の住民票と実際の住所が違う場合に、住宅扶助限度上限が違う場合はあり得るのか、またその処理で問題はないか仁藤夢乃氏へ問い合わせました
続きを読む
2022年11月18日
以下の内容をホームページ上のフォームで送っています。
↓
立憲民主党 第15総支部 総支部長 井戸まさえ事務所 担当者様
お世話になります。
エコーニュースの江藤と申します。
井戸まさえ様のTwitterアカウントで本日、仁藤夢乃氏が訴訟を提起する予定であること、それについて11月29日に記者会見する予定であることが、発表されました。
ところがそのツイートは直後にツイ消しされてしまいました。
実はわたし一般社団法人Colabo(以下、コラボ)の分析と...
井戸まさえ事務所への取材願い 仁藤夢乃氏による訴訟の予告ツイートと、その「ツイ消し」について
続きを読む
2022年10月29日
以下の通り出しています

東京都若年被害女性等支援事業に基づいて、新宿区が取得した、以下の文書
1 一般社団法人colaboにおいて、令和2年度と、令和3年度、令和4年度、それぞれの年間活動予定日を定めた文書
2 令和2年度と、令和3年度、令和4年度における、活動予定日又は活動予定時間又は活動内容に、変更又は追加が生じた際に、一般社団法人Colaboから新宿区へ提出された、連絡又は協議のための文書
コラボについての新宿区情報公開請求
続きを読む
2022年09月29日
以下の内容を9月25日12時37分に出しています。
堀内のり子事務所担当者様
お世話になります。
平成30年分のクローバー会政治資金収支報告書について質問です。
1 大臣は世界日報の中央販売店へ、7月27日付で16566円を支払っておられます。これは大臣ご本人が購読されたのでしょうか。もし他のどなたかが購読された場合、ご教示ください。
2 どういう経緯で世界日報を購読するようになりましたか。
3 世界日報を購読していた時期が他にもあれば、お伝えください。
4...
堀内ワクチン担当相への質問
続きを読む
2022年09月29日
下記の通り、8月28日付で出していました。
News2u Holdings 担当者様
お世話になります。ネットメディアエコーニュースの編集長 江藤貴紀と申します。
御社の2013年に配信されたプレスリリースのことで一点質問です。
以下リンクのInfoseek ニュースに御社配信記事「 渋谷JKのための、学び直し、出直しの女子高が宇田川町に開校!!- News2u.net(2013年7月3日10時45分)」があります。
https://web.archive.org/we...
News2u Holdingsへの問い合わせ
続きを読む
2022年09月20日
以下の通り、質問しています。
高校生1万人署名実行委員会 担当者様
お世話になります。
私が知る限りですが、「平和大使」というのは統一教会系フロント団体である平和大使協議会の説明によると、UPF(Universal Peace Federation)が任命するものです。また、このUPFは文鮮明氏らが 2005年9月に創設した団体とされます。
高校生1万人署名実行委員会の「高校生平和大使」というのはこの平和大使の一種でよろしいでしょうか?
お忙しい...
高校生平和大使、と統一教会の「平和大使」の関係について
続きを読む
2022年09月12日
以上の通り、
https://gendai.media/articles/-/51675?page=4 の記事について出しています。
現代ビジネス担当者様
お世話になります。
ネットメディア・エコーニュースの江藤と申します。
石原俊、明治学院大学教授寄稿記事について1点質問です。
2017.05.11付の「政官財の愚かな圧力で、大学は想像以上にヤバいことになっている なんのための大学か【前編】」と題する記事に付された写真で「1999年度の東京大学授業風景」とキャプチャを付...
現代ビジネスへの問い合わせ: 石原俊教授寄稿記事に添付された写真のうち東京大学授業風景とある場面は、「試験」風景でないかの確認
続きを読む
2022年08月23日
8月17日付で以下の通り、出しています。
やな和生事務所 担当者様
お世話になります。
以下の当サイト記事について質問です。
( 簗和生(やなかずお)文部科学副大臣 3年でガソリン代326万円・地球7周分を支出 月額18万円超も
https://echo-news.red/Local/MEXT-Deputy-Minister-Kazuo-Yana-on-Massive-Fuel-Spending )
1 月額のガソリン代をまとめて計上しておられますが、これは領収書も毎...
やな和生議員への質問
続きを読む
人気記事ランキング